太陽
今日思ったこと(日記的)太陽ってすごいよな。まず地球に光が届くまで8分かかるんですって?8分と言えば歩いて10分とんでもハップンですよね。違った、なにが出来る?8分は永遠にも近いな。距離は忘れてたので計算してみてんだ、光はアトムの歌だったか?彼と同じ速度なので1秒間で地球を7周半回るわけだ、同様おぼえてた数値が地球の円周は約4万km×7.5なので光速が約30万km/s(思い出した)、8分=480s、約30万km/s×480s≒1億5千万km彼方にあるわけだ、そこから8分の旅をして我々の目や体感に明るさや暖かさや自然にも気温だけではない様々で多大な影響を及ぼしているって考えただけでも天文学的だなと思ったのでね。うちの遠赤外線ストーブなど半径1mしか暖かくならないというに、1億5千万kmも離れたら凍死するってえの。あ地球でも凍死するか、でも太陽が照ってればまずしないんじゃない。うちのストーブの役立たずさよ。でも遠い親戚より近くの他人ともいうな。

mechanicalmoonbeams
よく知りませんが(以下全部)マキャベリズムで有名らしいマキャヴェリの名を持つベルギーのプログレバンドとのこと、1970年代に始まり今でも現役選手のようです。2ndが名盤との呼び声もあり一番?有名のようですが、これもそれなりの評価はありそうな3rdのようで、これしか聴いていないのに何も偉そうなことは書けませんが、またプログレ門外漢にも関わらず、しかしこれは一聴Yesだろう、と思ってしまいました。DISCOGSアーチストページにはブリティッシュでもGenesisと書かれており、Genesisも特に初期などは全く知らないのでその点は保留ですが、そうですね特にボーカルの印象からジョンアンダーソンにそっくりとまでは言わないまでも、やはりバックのバンドサウンドとの時に緩急やいわゆる変拍子的な絡みなんでしょうか、そういった相性がYesではないか?と思わせる物があります。あと少しスーパートランプも入ってるかも(DISCOGSレコメン盤にも載ってますし…)まあ門外漢の連想なのであまりその辺は自他共に突っ込まないようにして、このバンド自体のオリジナルのような部分としては、やはり何でしょうね(笑)ベルギーらしさ?とかあまりにわからなすぎるのですが、本盤の方でなく再発盤ボートラの方で恐縮ですが、最後の曲などはイイ意味で古臭いブルースルーツのオールド(な感触の)ロックでなかなか良いのではないか、と思わされます。でもその曲以外はやっぱりYesだな…と思ってしまう筆者なのでした。(今日のワンコ風でお願いします)

DISCOGS