AIはセクサロイドの淫夢を見るか?

Do artificial intelligence naughty dream of sexaroid?

2007/05

TWI-LITE / FREESTYLE ORCHESTRA

twilite
おはようございます。ほとんどの方が興味ないと思う朝一フリースタイルオーケストラの件です。これは一応3枚目になりますが、ご覧のように天下のMAWレーベルより1998年という、前回の2枚目"KEEP ON PUMPIN IT UP"より8年も経過しており、誰もがこの名義の存在を忘れかけていた頃にリリースされた、というのはどうでもよい情報です。しかしその内容は見逃せないものがあります。

まず純3曲+1バージョンというEP形式なのも個人的にうれしいのですが、その内容も、恐らくメイン曲にあたるB2"I JUST DON'T UNDERSTAND"は1998年発表にしては早過ぎるフィルターハウス(エフェクタで音がくぐもったり晴れたりするディスコテイストがあるハウス)といった趣ですし、EPタイトルには入ってないのですが何故かA1の"I'M NOT FEELIN' THIS"はディスコ曲ループ使用のようで、やはりディスコハウス的曲です。しかしここはA1&B2、2バージョンの"TWI-LITE"が一番メインなのではないか?というファンキーなハウスで個人的にもイチオシです。

なによりマンハッタントランスファー永遠のディスコヒット"TWILIGHT ZONE"を延々ループ使用している所がポイント、というよりも、全て"TWILIGHT ZONE"のお陰のような名曲です。しかしループがトゥワイライト♪の部分だけなので、続きのゾ〜ン♪を聞きたくなる少し気持ちの悪い曲です。でもずーっと聞いていればいつかゾ〜ン♪が聞こえて来るのではないかと思って今も聞いてます。

♪TWI-LITE / FREESTYLE ORCHESTRA続きを読む

SIDESHOW BY THE SEASHORE / LUNA


夏がくるわけなんだけど、みなさんは水着姿とかなっても大丈夫なように色々がんばってますか?がんばらないとダメだよ。だって夏はもうすぐそこだから。という私は、周りのみんなはそんなこと誰も思ってないのに、心の中で「自称夏男だ!」と一人で思ってました。しかしそろそろ暑いのもこたえてくる年頃になり、自称夏男は卒業です。というかもうおっさんだしね…

そんな立派なおっさんにとっても、夏はイイですね。何がイイって女の子が薄着になったりするところかな特に。ノースリーブとか。

日中、陽炎立ちのぼる中、遠くゆらゆらと見える駄菓子屋のベンチで、水色ソーダアイスをなめてる白いワンピースの君、とかももちろん最高なんですけど、ある暑い日の夕方、日中ギラギラしてた太陽が水平線へと落ちていく、その逆光の中、怒ってるのか笑ってるのか、もしかして泣いてるのか?表情も分からないで立っている君、なんてのも個人的にはツボシチュエーションです。いやこの曲を聴いてたら曲調&タイトル等から連想で。イイ曲だなと思いまして。

LUNAはギャラクシー500の人(ディーンさん?)のバンド、ということくらいしか知りません。(ごめんなさい

♪SIDESHOW BY THE SEASHORE / LUNA続きを読む

THE TODD TERRY MEGAMIX / DOUBLE TROUBLE

toddmegamix
なんとなく個人的景気づけでトッド師匠の楽曲をダブルトラブルがメガミックスしてるものを聴いてみる。も書いた繋がりもあったので取り上げるに至ったんですが、そんな感じで特に意味なし&これ解説?するレベルのモノではないんですが、まあ師匠の数ある名曲群('86〜'89辺り?)がダブルトラブルによって疾走感のあるメガミックス化されてるのが聴き所です。10分バージョンと5分EDITバージョン収録ですが、両方とも10曲使用ということで、忙しい感じです。聴いてて思うのはSWAN LAKE"IN THE NAME OF LOVE"が一番好きだなーということです。そこからJUNGLE BROTHERSと師匠のタッグ名曲"I'LL HOUSE YOU"へ!の流れが鳥肌物です!

♪THE TODD TERRY MEGAMIX / DOUBLE TROUBLE続きを読む

KEEP ON PUMPIN IT UP / FREESTYLE ORCHESTRA

keepon
どうやらサッカーくじtotoが凄い事になっているそうで。キャリーオーバーとかいうシステムで前回までのハズレを持ち越して今回当たれば6億円になるそうですね。しかも4人分。今売ってるドリームジャンボ宝くじの前後賞あわせて3億円の倍ではないですか。ドリームジャンボ負けてますね〜しかも今回も当たりそうもないとの事、一体いくらまで上昇するのでしょうか。

私は全然サッカー詳しくないんですが、こうなったら一攫千金でも狙ってニワカ勉強でもして当てちゃおうかな。第何節?(いま節とはもう言わないのかな)とか知らないんですけど、全試合の全勝敗当てればいいんでしょう?宝くじみたいに確率的他力本願ではなく、努力次第で当たられるって所は好感ですね。大体馬券なんかでもニワカ=一夜漬けで、競馬新聞何誌かをざっと見渡して、本命と言われてるのが一番多い馬を買っとけばまず大外しなし=損は無い物なので、その勝手な理論(馬券=toto)でやってみようかな?なんてみなさんは思いません?あなたも充分可能性あると思いますよ。ほんとに。でも人気で買いにくいみたいですけど。

でもここ読んでいただいてる方にギャンブル系興味ありそうな人はあまりいないのかな。かくいう私もブログネタの為に↑書いただけなんですけどね。もはや朝一恒例フリースタイルオーケストラの件です。(といっても明日で終わりです)

これが代表曲になるのでしょう。昨日書きました盤のA面とこの盤のA面は収録バージョン全く同じで、メインバージョンになります。一癖ありの名義にしては、一番素直なフリースタイルフォーマットだと思います。ゆえにヒット&代表曲化したのでしょう。フリースタイルですから跳ねるようなリズムがノリノリポップで明るめな印象を与える曲です。しかし昨日の曲同様、ルイヴェガのテクノ魂もそこかしこに見え隠れするところなどもたまりません。いやそれに限らず、彼の様々な音楽的バックボーンが集合している、という意味でフリースタイルオーケストラという名義名に恥じない名曲でしょう。ボーカル陣も豪華で、フィーチャーリングのD'borahという人はDISCOGSを見てもこの曲だけの人のようでさっぱり分からないんですが、バッキングボーカルでNYディーヴァ軍コニーハーヴェイ、ジョセリンブラウン、さらにルイヴェガ妻インディアまで参加のようです(彼女がもしかしてD'borah?メインボーカル声はインディアみたいなんですが…)。B面の御大トニーハンフリーズミックスはかなり原曲に忠実ながらも燻し銀の渋さを醸し出します。

♪KEEP ON PUMPIN IT UP / FREESTYLE ORCHESTRA続きを読む

L'ESPERANZA / SVEN VATH


個人ブログなので何書いても良いと思ってるんですけど不快な方は飛ばしてください。ってそんな大層なモンではないんですが妄想&直感文です。

さっき聴いてたウェザーリポート、やはり最高で、さっきのレビューなんてとんでもなくその凄さを言い表せてなくて愕然とします。この世界の極一部を表現しているかのようです。WARの"THE WORLD IS A GHETTO"に通じるものがあるかもしれません、と"THE WORLD IS A GHETTO"は聴いたことがないんですが。オーブのアレックス博士がTRANCE EUROPE EXPRESSというコンピ中ブックレットにてオールタイムファイバリットに挙げたからです。上記書いた都合上、いまアマゾンで"THE WORLD IS A GHETTO"を買ったところです。

世の中(まあ世界)はネットやテレビで見ていてもしょうがありません、実際足で歩いて行って見ないことには、何も分かりません。けれど、それらメディアを文字通り媒体として、インプットした後、自分の脳内で想像し、新たな世界を築くことには意義があります。人間の想像力ほど素晴らしいものは存在しません。人間など想像する為に、存在しているようなものです。消費活動や経済活動やそれら含めたその他もろもろの摂取や破壊活動は何の意味もなさないどころか大抵が害悪です。想像することこそが人間。唯一の存在意義です。

ここでこの記事止めようかと思ったのですが、いまスヴァンヴァースを聴いていたら心が宇宙へ行きそうになりましたのでしつこく続けます。


そう想像、想像上では我々はいかなる場所、時には時間を超越したどこへでも行けます。試しに今、私は銀河系を遥か離れた大マゼラン星雲中にある、とある地球型惑星にいるような気になってみます。そこには人間の形とは似ても似つきませんが、団子のような知的生物が存在するようです。彼らに生殖器官はありません、団子汁の中にちぎって入れる団子そのもののように、あるとき体の一部がちぎれて、独立した団子となります。その時は全くのランダムで、彼ら自身にも予知が出来ず、ふとした瞬間に「子供」が隣に落ちているそうです。

子供とはいえ、別に母体である団子から食物を与えられる訳でもなく、つまり子育てされる訳ではなく、自身が栄養の塊なので外部から食物らしき物を摂取する必要もなく、ひいては他生物を殺すこともなく、自然環境は保たれています。その団子が生む子供は一個につき一個という法則があるようです。寿命は大体5〜10年ですが、中には一個も子供を産むことなく死んでいく団子もあります。地球の倍くらいの惑星に人口は50億個となります。これは10億年ほど同じ数で保たれています。一日中何をするでもなく、ただ転がっているだけの彼らですが、じつに平和に暮らしているようです。

こんな平和な世界もこの広い宇宙、必ずや存在していると思います。スヴェンヴァースの「希望」という曲。

♪L'ESPERANZA / SVEN VATH続きを読む

8:30 / WEATHER REPORT


あまりというよりもほとんど関係ないんですが、お世話になっているオオシマさんの所で「聴きたくなりました」とかコメントした関係です。ウェザーリポートですか、そのあまりにも高名な名前にも関わらず当方は相変わらず知らないんですが、この名盤とも言われるライブ&スタジオ収録の2枚組みCDがなぜか家にありました。

早速聴いてますが、いきなりですが思ったより聴きやすいですね。勝手に小難しいフュージョン?とか思ってましたが。やっぱりメンバー等知りませんですが、ジャコパストリアスの名前が…でもゲスト的に一時参加なんでしょうか。今はCD2枚目を謹聴中ですが、うーん1枚目の方がよりドラマチックな雰囲気で個人的には好みです。

というわけで1枚目をまた聴いてます。初っ端のオ−ディエンス歓声→ジャコさんのベースの辺りから持っていかれる感じですね。その一曲目はわりとポップ=軽めのいかにもフュージョンらしい曲ですが、それよりも2曲目のなにやら不穏なシンセパッド&シンセシーケンス→ロケット発射&救急車&カミナリ等SE→そしてジャコさんのベース参戦という感じでグッと引き込まれていきますね。

しかし現行再発盤はCD1枚バージョンなので、よりにもよってこの1枚目2曲目だけ削除されている、という訳分からん事態なので、もしお求めの際はできれば2枚組み旧盤のほうを。その曲が一番好きだったりします。

♪SCARET WOMAN / WEATHER REPORT続きを読む

PHANTASM / FREESTYLE ORCHESTRA

phantasm
今日の朝一イチオシニュースはまだ膠着状態の人質立てこもり事件なんですが、あれって自宅&人質は奥さんなんですね。近隣住民&警察の人に迷惑だから遊んでないで早く出てきなさいという感じです。もしかしてそういうプレイ。

こっちもなんとなく投げやりなフリースタイルオーケストラの連投です。これは昨日に続き二枚目なんですが、メインの曲はA面"KEEP ON PUMPIN' IT UP"なんですが、それはまた明日以降書きます。SBK RECORDS盤は何種類か存在するようですが、こっちの盤に収録のカップリング曲"PHANTASM"が個人的に相当ツボだったりします。

一応リズム的にフリースタイルの体裁を持ちながらも、しかし、ルイヴェガのテクノ魂を感じることができる、やっぱり隠れた名曲だと思ってます。単純ですし、ルイヴェガ的にも「こんな曲いくらでも作れるぜ」という雰囲気すらありますが、じつにサイコーです。

♪PHANTASM / FREESTYLE ORCHESTRA続きを読む

DON'T TELL ME / FREESTYLE ORCHESTRA

freestyleorchestra
いろいろ気になるニュースが多いんですが、中では(鬱陶しかったら飛ばしてね)佐賀でしたっけ?例の赤ちゃんポストですけど、あれって何歳までOKなんでしょうか。今回は3歳ってことでみなさん「それじゃ単に子供を施設に預けただけでは?」と思われても仕方ないです。年齢は無制限なんでしょうか。成人や18歳未満までOKってことにもなり兼ねませんね。自分で入っちゃったりして?僕だってやさしいナースさんにオムツかえてもらえるなら…とは冗談です。三十路ではさすがに無理でしょう。真面目にそこら辺「赤ちゃん」の線引きはいったい誰がするんでしょうか病院?やっぱり最初っから無理のあるシステムでしたね。

フリースタイルとはいえフリースタイルオーケストラで。フリースタイルオーケストラはMAWのルイヴェガが独特の空間性を持ったフリースタイル曲をクリエイトする名義ですが、この曲がデビュー曲のようです。ルイヴェガといえば元々フリースタイル畑出の人で、そこで80年代中盤から90年代初頭まで天下を取っていた人ですし、その他アーチストのPro.では数々の名作フリースタイルを輩出しているそうです。そんなには知りませんが。

しかしこの名義でクリエイトする楽曲は、それら他アーチストでの仕事とは一線も二線も画する、相当空間性を持った彼独自の美学があるフリースタイルです。この曲も例にもれず、デビューということもあり試行錯誤感や荒削りな部分はありますが、しかし既に上記のような独自路線を確立している、そういった意味で歴史的一曲です。でも、A面の本人ミクシーズ"GARAGE MIX""GARAGE DUB"よりも、B面トッドテリー師匠ミックスのほうがフリースタイルとしてはイイですね…トッドテリー師匠もフリースタイルマスターですし。

♪DON'T TELL ME (TODD TERRY'S SUNRISE MIX) / FREESTYLE ORCHESTRA続きを読む

PRIMITIVE PAINTERS / FELT

primitive
先週収穫の際買ったフェルトのアルバム「Train Above The City / The Pictorial Jackson Review」が良かったので、家にあったシングルを聴き返してみました。今回聴き返してみるまで知らなかったんですが、なんとまあコクトーツインズのロビンガスリーさんがプロデュース&エリザベスさんをデュエットでフィーチャーしてるじゃないですか!びっくりだし、フェルト&コクトーズ(以下略)合わせ技な感じです、グリコ方式?

しかもコクトーズ色まである名曲!いきなりコクトーズばりのマイナーコード進行なギター&ベース&ドラム等導入部から「あれ?これフェルト?」と嘘ではなく思いましたよ。それにエリザベスさんの裏声使う歌声は存在感ありますねーやっぱり一気にコクトーズ化しますからね。それもフェルトとしては長丁場?6分の夢見心地、ばかりでなく明日への希望まで溢れる、でも少しばかりヤケクソ感すら感じる名曲なのでは。カップリング曲2曲はフツーのフェルト節?ギタポサウンドです。悪くないです。

コメントくださってるsuper catさんにも捧げます。

♪PRIMITIVE PAINTERS / FELT続きを読む

REBEL YELL / BILLY IDOL



これも例の?レビューが恐れ多いかめんどくさいか系アルバムなんですが、天下のパイクマンさんから「これは買いなさいよ!」と言われてしまったので(少しウソ)レビューしないわけにもいかないし(笑)買っときましたビリーアイドルの1stです!邦題はその名も「反逆のアイドル」です!

レビューに至り、いま聴き返してますがこのド80'sサウンドはどこかで聴いてことあるようで、それでいて独特な気はしますね。Pro.はジョルジョモロダーの弟子でやはり80'sサウンド第一人者のキースフォーシーですが、アイドルのパンキッシュな歌以外は全て彼のお蔭、と言ってしまってよいでしょう。そのサウンドは非常〜に聴きやすいですね。

アイドルもパンキッシュとは書きましたが、言わばそれはお約束で(いや元ジェネレーションXというパンクバンドのボーカルでも有名なので…)バックの流れるようなサウンドとマッチし過ぎていて、じつは時々もの足りなさを感じるくらいです。もちろん良い意味ですけれど。

アルバムタイトルの一曲目がやはり白眉の疾走感あふれる80's代表曲ですが、以降もはっきり言って捨て曲ありません。80'sを代表するようなサイコーアルバム!パイクマンさんありがとうございます!

♪REBEL YELL / BILLY IDOL続きを読む
livedoor プロフィール

gogleman

ブログは旧KEMPIREです。AIの台頭によって用済み化する人類ならではの美学を追求していきたい。

Comments
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

記事検索(記事全文)
Categories
Archives
メッセージ

名前
メール
本文
読者登録
LINE読者登録QRコード